募集要項


RECRUIT
我々は眼科医療の現場だけではなく、一見関連がない方々とつながることでも学びを得て、組織に還元する風土を医院の中に作ってきました。
「スタッフ全員が高い志を持って学び・協力しあい、西多摩地域に最良の眼科医療を届けることを目指す」
この理念に共感していただける方と一緒に働きたいと思っています。
看護師
仕事内容

●処置・レーザー介助
外来では医師による眼科処置(抜糸、注射等)やレーザー治療の介助、
採血、点滴など様々な業務があります。
患者さんをお待たせすることなく、安全に診療を進めるためにテキパキと動いています。
●手術説明・問診
手術が決定した患者さんから問診をとり情報収集をします。
手術に向け、点眼の使い方や当日の注意事項について患者さんにわかりやすく説明しています。
●手術介助
手術物品の準備、器械出しを行っています。
医師の隣で顕微鏡を覗き、手術が円滑に進むように介助します。
●手術前後の患者さん対応
リカバリー室で手術患者さんの準備をします。
術後は必要に応じてバイタル測定や術後の注意事項について説明をしています。
●形成外科
週に2回、形成外科の診療を行っています。
腫瘍切除やケロイド治療などの一般形成と、レーザーなどの美容皮膚治療の介助を行っています。
募集要項
業務内容 | ●眼科 眼科手術全般の周術期の患者さん対応 手術の直接介助を含む手術室業務 (白内障・網膜硝子体・緑内障・外眼部・硝子体注射) 外来診療介助及び処置 レーザー治療介助 ロービジョン外来業務 ●形成外科 外来診療介助及び処置 皮下腫瘍などの手術介助、患者対応 美容医療におけるレーザー治療 (シミ取り・イボ取り・肌質改善・リフトアップ) 巻き爪治療等の介助 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期限 |
試用期間 | 3か月(試用期間中の待遇の変更はありません) |
就業場所 | 東京都福生市志茂224-1 馬詰眼科 |
就業時間 | ●平日 日勤 8:45~18:00(実働7.75H) 早出 8:00~17:15(実働7.75H) ●木曜 8:45~12:00(実働3.25H) (シフト交代制 平均して月に1回出勤) ●土曜 8:45~13:00(実働4.25H) |
休診日 | 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
休暇 | 夏期休暇、年末年始、 有給休暇(入職初月に付与)、 産前産後休暇、育児休暇、 勤続年数に応じたリフレッシュ休暇等 |
賃金 | これまでのご経験・ご年齢を考慮の上、当院規程に基づき決定いたします。 ※ご参考(皆勤手当¥10,000を含む) 看護師経験3年 25歳 ¥284,000/月 看護師経験7年 29歳 ¥315,000/月 |
賞与 | 年2回(夏期・冬期) (年間5か月分の支給実績あり) |
手当 | 職務手当・役職手当・係手当 通勤手当・住宅手当 出張手当・扶養手当 時間外勤務手当等 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険 |
応募資格 | 正看護師 |
採用担当者 | 総務 |
当院では院内の雰囲気を体感いただけるように、職場内見学を随時受け付けております。
応募の前に、見学のみご希望の方も受け付けていますので、ご希望の方は以下のフォームからご連絡ください。
(応募の面接の際に見学もできます。)
視能訓練士
仕事内容

●視機能検査
眼科一般検査および精密な特殊検査なども担当します。
医師の診断や治療に必要なデータを提供し、眼科医療をサポートしています。
当院取扱い検査機器はこちら
●視能矯正
小児の視機能検査を行い、弱視や斜視に対しての視力向上・正常な両眼視機能の獲得を目的とした経過観察をしていきます。
主に両眼視機能・眼位・眼球運動検査などを行います。
●メガネ・コンタクトレンズの処方
患者さんのニーズに合わせ、メガネ・コンタクトレンズの種類と度数を決めていきます。
コンタクトレンズが初めての方には使用方法の説明や装脱練習を行います。ご希望に添えるようにヒアリングをしながら処方します。
●眼内レンズの準備
白内障手術時に挿入する眼内レンズの準備をします。
処方された眼内レンズのメーカーへの発注、トーリックレンズの計算も行います。
在庫管理も含めて、手術室にレンズが届くまでの一連の流れに携わります。
募集要項
業務内容 | 眼科基礎検査 OCT撮影 眼底写真・蛍光造影撮影 視野検査(動的・静的・FDT) 手術前検査全般 眼位検査 色覚検査 小児眼科検査 メガネ・コンタクトレンズ処方 オルソケラトロジー 眼内レンズ管理 ロービジョン外来業務 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期限 |
試用期間 | 3か月(試用期間中の待遇の変更はありません) |
就業場所 | 東京都福生市志茂224-1 馬詰眼科 |
就業時間 | ●平日 8:45~18:00(実働7.75H) ●木曜 8:45~12:00(実働3.25H) (シフト交代制 平均して月に1回出勤) ●土曜 8:45~13:00(実働4.25H) |
休診日 | 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
休暇 | 夏期休暇、年末年始、 有給休暇(入職初月に付与)、 産前産後休暇、育児休暇、 勤続年数に応じたリフレッシュ休暇等 |
賃金 | これまでのご経験・ご年齢を考慮の上、当院規程に基づき決定いたします。 ※ご参考(皆勤手当¥10,000を含む) 視能訓練士経験1年 23歳 ¥236,000/月 視能訓練士経験5年 28歳 ¥277,000/月 |
賞与 | 年2回 (夏期・冬期 年間5か月分の支給実績あり) |
手当 | 職務手当・役職手当・係手当 通勤手当・住宅手当 出張手当・扶養手当 時間外勤務手当等 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険 |
応募資格 | 視能訓練士 |
採用担当者 | 総務 |
当院では院内の雰囲気を体感いただけるように、職場内見学を随時受け付けております。
応募の前に、見学のみご希望の方も受け付けていますので、ご希望の方は以下のフォームからご連絡ください。
(応募の面接の際に見学もできます。)
医療事務
仕事内容

●受付・患者さん対応
来院される方の保険情報を確認し、受付をします。
症状の聞き取りもここで行います。
電話での問合わせ対応も大切な事務の仕事です。
笑顔で明るく対応することを心掛けています。
●会計業務
診察を終えた方のカルテ内容から、検査・診療・お薬の算定項目を入力し、会計をします。
診療全般にかかわる費用のご案内も行います。
●予約
医師の指示で検査、手術の予約を患者さんのご都合を伺いながら決定します。
同意書や説明書類の準備をし、看護師がスムーズに説明を行えるようにサポートします。
●レセプト業務
患者さんが負担する以外の医療費は、健康保険組合等の保険者が負担しています。
その負担分を診療報酬額として保険者へ請求する業務です。
この業務を行うために保険制度の正確な知識が求められます。
募集要項
業務内容 | 受付・会計 日報業務 電話対応 各種書類の管理 診察・検査・手術の予約業務 ロービジョン外来業務 月報・保険請求業務 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期限 |
試用期間 | 3か月(試用期間中の待遇の変更はありません) |
就業場所 | 東京都福生市志茂224-1 馬詰眼科 |
就業時間 | ●平日 日勤 8:45~18:00(実働7.75H) 早出 8:00~17:15(実働7.75H) ●木曜 8:45~12:00(実働3.25H) (シフト交代制 平均して月に1回出勤) ●土曜 8:45~13:00(実働4.25H) |
休診日 | 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
休暇 | 夏期休暇、年末年始、 有給休暇(入職初月に付与)、 産前産後休暇、育児休暇、 勤続年数に応じたリフレッシュ休暇等 |
賃金 | これまでのご経験・ご年齢を考慮の上、当院規程に基づき決定いたします。 ※ご参考(皆勤手当¥10,000を含む) 未経験者 26歳 ¥217,000/月 医療事務経験3年 28歳 ¥232,000/月 |
賞与 | 年2回 (夏期・冬期 年間5か月分の支給実績あり) |
手当 | 職務手当・役職手当・係手当 通勤手当・住宅手当 出張手当・扶養手当 時間外勤務手当等 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、 雇用保険、労災保険 |
応募資格 | 不問 未経験者可 |
採用担当者 | 総務 |
当院では院内の雰囲気を体感いただけるように、職場内見学を随時受け付けております。
応募の前に、見学のみご希望の方も受け付けていますので、ご希望の方は以下のフォームからご連絡ください。
(応募の面接の際に見学もできます。)
採用までの流れ
(042-553-9521)にて応募
採用面接についてのご連絡